そんな悩みを解決します。
本記事の内容
- アフィリエイトができる無料ブログサービスは2つ
- ブログサイトが完成した後にやるべきこと
- まずはブログ作成の行動力
目次
アフィリエイトができる無料ブログは2つのみ

アフィリエイトでブログを始めるならなるべく費用はかけたくないですよね?
アフィリエイトができる無料ブログは、
・はてなブログ
・ライブドアブログ
上記の無料ブログサービスは、広告を掲載することができ、無料ブログサービスの利用者が多いという理由でおすすめです。
特にはてなブログは、アフィリエイト目的の利用者だけではなく趣味ブログとして記事を書いている利用者が多く集客がしやすいという点でもおすすめです。
その他の無料ブログサービス
はてなブログやライブドアブログ以外にも無料ブログサービスはあります。
代表的な無料ブログサービスは
・アメブロ
・fc2ブログ
アメブロやfc2ブログは知名度もあり運営母体もしっかりとしていますが、広告の制約がありGoogleアドセンス広告が掲載できません。
アフィリエイトなど稼ぐブログを作るという点では、アドセンス広告が掲載できないのは大打撃となるのでアメブロ、fc2ブログの使用はおすすめできません。
アフィリエイトで稼ぐならWordPressブログのみ!
ここまで無料ブログサービスを紹介してきましたが、本格的にアフィリエイトで稼ぐブログを作るならWordPress一択です。
無料ブログサービスだと、デザインやカスタマイズに制限や限界があり自分のオリジナルブログを作る事ができません。
一方、WordPressでブログを作成すればブログのデザインは自由にカスタマイズでき自分の好きな位置に広告を掲載することができるので稼ぎやすいブログ作成ができます。
また、無料ブログサービスには運営母体の会社があり、会社の一存でブログが閉鎖されたり経営が傾くとブログサービス自体も廃れてしまうというリスクがあるので将来を見通して自分オリジナルのWordPressブログがおすすめです。
WordPressブログの立ち上げ方法は、【初心者必見】WordPressブログの始め方を5ステップで解説で説明しています。

アフィリエイトサイトが完成した後にやること

アフィリエイトサイトやブログが完成したあとに必ずやる事があります。
- ブログの掲載
- 記事の執筆
この2点はブログが完成したらすぐにでもできることなのでやっておきましょう。
広告の掲載方法
広告の掲載には2種類ありアドセンス広告とASP広告があります。
ブログ初心者の方はまずアドセンス広告を申し込みをしましょう。アドセンス広告は読者に合わせて自動で広告が表示される為稼ぎやすい傾向があります。
月数十万稼ぐブログを作成するにはASP広告も併用して利用しなければなりません。アフィリエイトやブログで月に50万、100万と稼いでいる人の多くがASPを利用しています。ASPの選び方は、稼げるアフィリエイトASPのおすすめ一覧【初心者向け】でまとめています。
まずは副業としてアフィリエイトを始めたいという方は、アフィリエイトが副業におすすめな理由を解説こちらも合わせてどうぞ。
記事の執筆
広告の準備ができたらさっそく記事を書いていきます。
まずは1日1記事を目標に記事の作成をしていきます。経験談からいうと100記事達成したあたりから収益が出てきます。
稼げる記事の書き方の基本は、
【知識の吸収→記事に落とす】
これの繰り返しです。
「自分の吸収した知識を読者に分かりやすく説明し行動に移してもらう」これが良質な記事を書くということになります。
まとめ:まずはサイト作成の行動

趣味ブログなら無料ブログサービス、稼げるブログを作るならWordPressブログというのは本記事を読んで理解できたかと思います。
無料ブログ、WordPressブログ関係なく、まずは記事や広告をどうしようと考える前にサイトの作成を行ってみましょう。
行動していくことで新しい発見がありブログやアフィリエイトがどういうものかというのがより具体的に分かってきます。
まずは行動です!