そんな悩みを解決します。
この記事はこんな人におすすめ
- これからブログを始めたい人
- ブログで稼ぎたい人
- 趣味でブログを始めたい人
- ブログの稼ぎ方を知りたい人
本記事の信頼性
カイホウ
ブログを始めたいと思ったら、まずどうやってブログを作ればいいのか悩みますよね。数多くのブログサービスがある中でどれを選べばいいのか、目的に合ったブログサービスを選ぶ必要があります。
実は僕自身、以前は無料ブログでブログを書いていましたが、ブログで収入を得たいと思い途中でWordPressブログに切り替えました。
なぜかというと、無料ブログで稼ぐのは難しいからです。
このように、自分の目的に合ったブログサービスを使いブログを始めることが大切で、ブログを作る前に目的は明確にしておきましょう。
今回は目的に合ったブログの始め方を紹介していきます。
目次
ブログを始めたいなら目的を明確に

ブログを始めたい人は、まずブログを始める目的を明確にしておく必要があります。
ブログには大きく2つの目的で、使うブログサービスが変わってきます。
- 収入なしの趣味ブログ
- 収入ありのブログ
上記の2つにより使うブログサービスは変わってくるので、これからこの2つの目的に合ったブログサービスを紹介していきます。
収入なしの趣味ブログを始めたい人

ブログで収入は特に考えていない人、自分の好きなことだけをブログに書いていきたいという人には無料ブログサービスがおすすめです。
アメブロやはてなブログなど、無料ブログは運営会社があるため集客もしやすく簡単に登録してブログを始めることができます。
おすすめの無料ブログサービス
運営会社が大きく、ブログを開設して割とすぐにアクセスを集めやすい無料ブログサービスを下記にまとめてみました。
- Ameba(アメーバブログ)
- Hatena(はてなブログ)
- livedoor(ライブドアブログ)
- Seesaa(シーサーブログ)
- FC2ブログ
- Blogger(ブロガー)
- gooブログ
- エキサイトブログ
一度は聞いたことのあるブログサービスがあるのではないでしょうか?ブログ界隈ではどの無料ブログも有名で安心して使えるブログサービスです。
無料ブログでは稼げない
無料ブログは、無料でブログサービスを利用できるメリットの反面、デメリットはブログで稼ぐことが難しいということです。
運営会社の規約や制限により、広告を掲載できなかったり、ブログのデザインも自由に変更できなかったりします。もちろん規約違反や運営会社の判断ひとつでブログを削除されたり、ブログサービス自体が閉鎖されてしまいます。
無料ブログサービスを使うのは、あくまで収入のない趣味ブログとして利用することが大前提です。
収入ありの稼げるブログを始めたい人

稼げるブログを始めたい人、ブログで副収入、ブログを本業にしたい、という人にはWordPressでブログを作る事が必須となります。
ブログを本業に月に数十万、数百万と稼いでいるブロガーのほとんどはWordPressブログを使っており、このブログもWordPressで作っています。
なぜWordPressが稼げるのかという理由は、【初心者必見】ブログで稼ぐにはどこのサービスを使えばいいのかおすすめを紹介!の記事で解説しているのでチェックしてみてください。
また、WordPressのメリット・デメリットを理解しておく必要もあるのでこちらのWordPressでブログを作る8つのメリットと3つのデメリットを解説!の記事もおすすめです。
WordPressブログを始める
WordPressは3つの手順で始めることができます。
- ドメインの取得
- サーバーの契約
- WordPressの導入
上記の3つの手順でWordPressブログは始めることができます。
WordPressブログの開設手順は、【初心者必見】WordPressブログの始め方を5ステップで解説の記事で画像を使ってまとめているので参考にしてみてください。
ASPに登録する
WordPressブログの設定ができたらASPの無料登録をします。
稼ぐブログの収入源は広告費なので、広告を選べるASP(広告代理店)に無料登録しておく必要があります。
登録しておくべきおすすめのASPは、稼げるアフィリエイトASPのおすすめ一覧の記事でまとめているので確認してみてください。(全て登録は無料です)
また、ASPの登録ができたら「セルフバック」という方法でリスクなしで収入を得る事もできるためこちらの【5万円獲得】セルフバックで稼げるおすすめ案件とA8のやり方を紹介の記事も参考にしてみてください。
ブログのテーマを選ぶ(SEO対策)
WordPressのブログには、テーマを導入することでブログの全体のデザインや、SEO対策、広告が簡単に掲載できる機能など、より簡単により美しくブログを変身させる事ができます。
テーマの導入は必須ではありませんが、検索順位を上げる(SEO対策)ためにもテーマを導入しておけば稼ぎやすいブログとなります。
テーマのおすすめは、こちらのSEOに強いWordPressブログのおすすめテーマ7選から選んでもらえれば間違いないです。
共通事項:ブログを読まれるには

無料ブログとWordPressブログどちらにも共通して言えることは「ブログを多くの人に読んでもらう」ということです。
趣味ブログでも稼ぐブログでも沢山の人に読んでもらってなんぼです。
・SEO対策をする
ブログは毎日更新する
読まれるブログを作るコツとしては、「毎日ブログを更新すること」です。毎日ブログを更新することで、検索エンジンからも評価され、読者も毎日ブログに訪問する習慣がつきます。
ブログを毎日更新するコツは、ブログは毎日更新しないと稼げないのか?毎日更新してみた結果を公開の記事を参考にしてもらえたらと思います。
SEO対策をする
SEO対策は、GoogleやYahoo!の検索で1ページ目に表示されるようにすることです。検索1ページ目に表示されることで、沢山の人がブログに訪問しブログを読んでくれブログの売り上げも上がります。
SEO対策の設定は、今すぐできるWordPressブログのSEO対策で設定する重要ポイント10個を解説を読んで必ずやっておくべきです。
まとめ:ブログを始めたいならすぐに行動しよう!

ブログを始める目的が決まっているならすぐにでもブログを始めることをおすすめします。ブログは先行者利益なので早く始めれば始めるほど勉強にもなりますし利益も出しやすいです。
最後にもう一度本記事のまとめをしておきます。
- ブログで稼ぐならWordPressブログ
- 趣味ブログなら無料ブログ
どちらのブログを始めるにしても、まずはブログに触れてみるという意味で今すぐ行動することをおすすめします。