ブログを書く上で当然サイトのジャンルやタイトル、キーワードをしっかりと決めて取り組まないといけませんが、それだけを重視してしまうのはよくありません。
むしろ「このワードが強い」「このジャンルが稼げる」という考えでブログを作ってしまうと興味がない分書くことがなくなり飽きて挫折してしまいます。
「いや、それでも稼げるならできる!」と言ってほとんどの人が興味のないジャンルに手を出しますが持続できる人はほとんどいません。
もちろん、興味がないジャンルでも、ブログを書き始めて1か月くらいで数万円の利益が出ると続けられるかもしれませんし、1か月でアクセスが数万以上になれば続けられるかもしれません。
すぐに利益が出たり、アクセスが上がったり、誰かにコメントをもらえたりと目に見えて評価されることがあれば誰だってやる気になり続けられる事はできます。
ただ、ブログはそんなにすぐ評価が目に見えるということはありません。
だからこそ自分に興味のある事で、そこそこのスパンで書き続けられるジャンルにすることがおすすめなのです。
まずは書き続けられる事、続けられる事が大事で、目に見える評価がなくても書き続けられるジャンルの選定が大事になってきます。
本当に自分の好きな事で、しっかりとした記事を書き続けられるのであれば評価は後からついてくるということです。