アービトラージという売買手法を使うと90%以上の勝率で利益を出すことができます。
ボラティリティの大きいビットコインだからこそアービトラージで高額の利益をたたき出すことができてしまいます。
今回はそんなアービトラージ投資法について解説していきます。
目次
ビットコインで儲けるアービトラージとは?

アービトラージとは複数の取引所におけるビットコインの価格差を利用したトレードです。
株や為替では通常取引所ごとに価格差が生じるというような事はないのですが、仮想通貨市場ではまだまだ市場自体が小さく、取引所によって出来高も大きく変わっているので同時刻であっても取引所によってビットコインの価格差に大きな差が生じます。
その価格差を狙って利益を出すトレード手法となっています。
アービトラージで儲ける仕組み
アービトラージの仕組みとは、取引所Aのビットコイン価格が100万円、取引所Bのビットコイン価格が110万だとするとその価格差は10万円となります。
取引所Aで1BTC100万円で購入し取引所Bで110万円で売却すると利益は10万円になります。
どの取引所間でも毎日多少の価格差は生じており、大きく相場が動く時等は20万以上価格差が発生する事もあります。
そんな時に1BTCのアービトラージトレードで20万円の利益、2BTCの売買を行えば40万円、3BTCの売買を行えば60万円…と購入すればする分だけの利益が発生します。
【取引所B】ー【取引所A】=利益
アービトラージのメリット・デメリット

ここでアービトラージ投資法のメリットとデメリットを紹介していきます。
・ルール通りに行えばほぼ確実に利益が出る
・瞬間的な売買の為リスクが少ない
・仮想通貨の知識がなくてもアービトラージの仕組みさえ知っていればできる
・暴落・暴騰相場に左右されない
・購入資金があればある程利益が出る
・ある程度の資金が必要
・価格差を常にチェックしておかなければならない
・瞬間的な暴落・暴騰に巻き込まれるリスクがある
注意しておきたいのはビットコインの送金時間です。
ビットコインを購入してから送る際、送金時間が長い場合はその間に急な暴落・暴騰により価格差が縮まってしまう事がある為事前にどれくらいの送金時間がかかるのかをチェックしておく必要があります。
送金時間のチェック方法

アービトラージに必要なツール
アービトラージにはツールや参考サイトが必要となります。
赤枠が各取引所別の価格になります。
上記は全て国内の取引所別の価格です。
上記は海外の各取引所別の価格帯一覧になります。
COINIGYは有料(15ドル~)ですがアービトラージに利用するツールとしては最適です。
しかしまずは無料のデータ確認で十分なのでとりあえず無料ツールで行いましょう。
ビットコインで行うアービトラージの方法
アービトラージのやり方はシンプルで簡単です。ツールで各取引所の価格差を調査しスピーディーに実行すれば誰でも簡単に行う事ができます。
いつ価格差が開くかわからない為1日1回は各取引所ごとの価格差をチェックしておきましょう。
ビットコインが安値で買える取引所でビットコインを購入
ツールで調べたビットコインの安い取引所でビットコインを購入する。
いつどの取引所でビットコインが安く購入できるかわからない為事前に登録できる取引所は登録しておきましょう。※全て無料登録です。
ビットコインを安く買えたら送金する
ビットコインを安く購入できたらビットコイン価格の高い取引所へ送金する。
送金先の取引所は当然比較サイトでビットコイン価格の高い取引所を選んで送金。
ビットコインを売却する
ビットコインが送金できたら売却する。
ただし、まだ価格が上がりそうであれば取引所内でビットコインを寝かせておき上がったところで売却するとより利益が出る。
以上、とてもシンプルで簡単にアービトラージはできます。
アービトラージをしている人が多いと通用しなくなる?

実際にアービトラージを行い利益を出している方は多数います。
アービトラージ人口が増えると価格差がなくなってしまうのではないか?という疑問があります。
もちろんその通りで、ほとんどの人がアービトラージで売買をしているとなると割とすぐ価格差は埋まってきます。しかし2018年現在数万円の価格差を埋めるにしても数億、数十億円分のBTCが必要となりごく一部の人のアービトラージで影響するような相場ではありません。
なので現状まだまだ通用するトレード手法として使われています。
登録している取引所が多いだけチャンスがある

アービトラージで重要なのは各取引所ごとの価格差を見つけれるか、いかに早く売買できるかというところがポイントとなってきます。
なので事前に重要だと思う取引所は登録しておき、すぐにビットコインを購入できるように準備しておく事が大事になってきます。
また、どの取引所で価格が下がるかわからない為登録できる取引所は1つでも多く登録しておくことでチャンスを逃さず定期的に利益を出すことが可能です。
まだまだ仮想通貨市場は小さい市場なので今後も取引所ごとの価格差というのは発生してきます。
株や為替のように市場が安定するまでは通用するトレード手法なのでアービトラージのメリット・デメリットを見て使ってみてください。