逆指値は常に入れるようにルールを!どうもかいほう(@trader_rui)です。
仮想通貨の下落相場もそろそろ終わりに近づいているかと注目されていましたが、昨日というかほぼ本日の下落で底を打ったのではないかと予想しています。
まだ明確に底を打ったのかどうかというのは半信半疑なところではありますが、61万台でロング入っています。
各インジケーターにて下落底サインが出ていたというのもあり、底っぽい箇所でロングで入りまた下がれば同値撤退で損切→また底っぽい箇所でロング出入り→下がるようであれば同値撤退損切を繰り返した結果一応61万ロングを現在保有中という状態です。
先ほども伝えたようにまだ底かどうかの確信は持てていない、というか半信半疑程度で考えておいた方が良いと思います。
上記の図はfinex日足ですが、フィボ23.6、38.2、50%と徐々にラインをクリアしていくことで確認していくくらいで考えていた方が良いです。なので現在ロングで入っている人もさらなる下落に備えて一応逆指値で損切を入れておくのが賢明です。
逆指値の位置は昨日の底5432ドルよりちょい下。
ロングを掴めなかった人は次の2番底に期待するか、押し目待ちですね。
このまま上昇に転じたとなると急激な上げとはならないものの緩やかに上昇していく相場となり年末年始も期待できる相場になるのではないかと思います。
ビットコインFXを始めようかと考えている方や前から仮想通貨に興味があったという方は今の時期に始めるというのはかなりいいタイミングなのではないかと思います。
2018年、1年間下がり続けてきた相場もそろそろ終わりを迎えている今現物でもFXでもロングで入る事にそこまでのリスクがなくなっています。
そんな方には少額で大きな取引ができるbitMEXをオススメしています。
昨日ロングを拾えなかったという方にも押し目や拾いどころ損切ラインなどTwitterで発信しているので仮想通貨やトレードに興味のある方は是非僕のTwitterでトレード状況をチェックしてもらえたらと思います。
@trader_rui ←トレードツイートしているのでフォロー待ってます♪