こんにちはかいほう(@trader_rui)です。
今悩んでいる事や苦しんでいる事やこれからしようとしている事で迷っている事など、、、人それぞれ悩みや迷いはあると思います。
そんな時どう解決すればいいのか!
悩みや迷いは1人で抱えていてもしかたありません。
解決したい、すっきりしたいのであれば誰かに相談しアドバイスをもらうこと。
悩みや相談は多くの人の意見を聞けば聞くほど良いということがポイント!
1人よりも2人、2人よりも3人、3人よりも4人、4人よりも・・・とより多くの意見や考え方を聞く事が重要です。
こんなにもインターネットの世界には情報が溢れているからこそ積極的にインプットし続けていかなければならないと思う。PCを開けば各ジャンルの専門家の意見やアドバイスが簡単に閲覧できるという今でこそ当たり前なイノベーションに慣れてはいけない
— かいほう@ブログトレーダー (@trader_rui) 2018年10月25日
なぜ数多くの人に相談するのがいいのか?
10人いれば10通りの考え方があり、その中には自分と同じ境遇にあった人や同じような経験をしたことがあったりする人がいるのでそんな人にアドバイスをもらえるというのは解決に限りなく近づきます。
しかし!
自分の周りにそんな同じような体験をした人がいるでしょうか?悩みを解決してくれるくらいの専門家がいるでしょうか?
そんな人そうそういませんよね。。
なので僕はネットやSNSで悩みや迷いを検索するということをしています。
ネット・SNSだと全国、全世界から同じ境遇の人、その道の専門家、アドバイス、考え方などものすごい数の意見やアドバイスを聞く事ができます。
しかもそれが専門家や同じ境遇を体験した人であれば説得力はかなりあります。
ネットやSNSでそのようなアドバイスや体験を書いた人の人間性の信頼は分かりませんが、「新しい意見」としては絶対的に聞く価値・吸収する価値があります。
リアルの知人だと、「信頼はあっても説得力にかける」
ネットだと、「説得力はあっても信頼にかける」
だったら両方いいとこ取りをしてしまうということです。
ネットやSNSで自分の悩みや迷いの相談内容を検索し、数多くのアドバイスや意見を自分の中にインプットしておきます。
そのインプットされた意見やアドバイスをもって、リアルで信頼できる友達や家族などに相談することがベストです!
自分の夢や進路の事で迷っていたり、友人関係・職場の人間関係で悩んでいたり、お金の事で悩んでいたり…そんな時はまずはネットやSNSでアドバイスや意見を探してみましょう。それだけでも悩みが解決したりすっきりしたりするということもあるのでまずは”数多くの意見をインプットする”これが重要です!